ムーミーンの日常

日常のことや野球のことについて書きます。

低確率ドロップ

家で色々と整理してたらFF4のゲームカセットをみつけました。

f:id:amenbo-garden:20200803070649j:plain

プリンプリンセスというパッと見ちょっと気味の悪いキャラがいるんですけどこいつにだいぶ苦戦しましたね。出現率が鬼のように低い上に激レアアイテムのピンクのしっぽというアイテムがあったのですが結局ドロップできずに終わってしまいました。

 

学生時代の休日に睡眠返上でやりまくったのですが結局ダメでしたね。調べてみたらドロップ率が200分の1ですからヤバすぎます…。確か5体とかまとめて出てきたと思うのですがおそらく1000体以上は狩ったと思います。根性で結構やり切る派なのですがさすがにこれは断念しましたね…

 

あときつかったのはドラクエ5の仲間モンスター集めかな。あれもかなりの低確率でヤバいですよね。全員仲間にするためにクリア後も必死になってやり切りました。はぐれメタルとかメタルスライムなんて出現率が低い上に仲間になる確率も鬼のように低くてすぐ逃げるから根気のいる作業でした。何度も心が折れそうになりました。正直ドラクエが嫌いになりかけましたねw

 

今調べてみたらはぐメタとメタスラの仲間になる確率は256分の1らしいです。ヤバすぎますねwここまで低いと乱数調整とかもあまり意味がなくなってきますよね。正直出てきてくれるだけでありがたいレベルの敵だし。先にレベルカンストとかしちゃうと戦闘のモチベも下がってきますからね。ドラクエ5やり込み要素が多くて好きだったけど仲間モンスター集めに関しては修行でしたね。

 

それから考えればドラクエ11はほんとありがたいシステムになりましたね。ドラクエ11カミュの盗むで素材集めがサクサク捗ったし主人公とカミュの連携技のお宝ハンターで簡単にレアアイテムもドロップできました。さらにベロニカ、セーニャ、マルティナにメダ女の制服を着せればさらにドロップ率も上げることができましたからね。種集めも比較的しやすかったし。今までのゲームはほとんどが乱数との戦いでしたからね。

f:id:amenbo-garden:20200803073119j:plain

ドラクエは基本的にやり込んですべてのキャラを転職とかもさせましたがドラクエ7だけは途中で断念しましたね。さすがにモンスター職まで極めるのはきつい。それなりの戦闘回数が必要だしマリベルの部屋に行ってキャラを入れ替えに行くのもめんどくさいんですよね…

 

ドラクエの仲間キャラって基本的に嫌いなキャラクターっていないんですけど歴代のキャラの中でもキーファだけは好きになれないですね。主人公を散々振り回した挙句、過去の時代にあったライラという女性キャラを好きになって無責任に王子の職を投げてその場に残る。

 

お前が主人公を振り回して冒険に誘ったんだろって感じが強かったですね。せめて過去の時代の女が好きになったとしても一度現代に戻って親父にちゃんと話をつけてからまた行けよと思いましたね。確か手紙を託した程度じゃなかったかな。全部主人公や仲間たちに王様である父親への説明も丸投げですからね。キーファに関しては性欲に負けた無責任男というイメージしかないです…

 

逆に好きなキャラクターはドラクエ4:ミネア、ドラクエ5:特になし、ドラクエ6:ミレーユ、ドラクエ7:特になし、ドラクエ8モリードラクエ11:グレイグ

 

ミネアはアリーナとマーニャ、ミレーユはバーバラの陰に隠れてしまってあまり人気が高くないですよね。私は好きなんだけどな。ドラクエ11もベロニカとマルティナの人気が高いけど私はセーニャが一番好きですね。グレイグはバンデルフォン音頭が最高w

 

グレイグボス戦だと普通に盾役として強かったからな。オマケにザオリクまで使えるし。ボス戦はグレイグ(盾役or攻撃)、主人公(回復役)、マルティナorカミュ(攻撃役)、ベロニカ(イオグランデなどの攻撃呪文)。敵が一体になったらベロニカを下げてマルティナ&カミュの物理攻撃で一気に攻めたりシルビアを投入してバイキルトをかけてカミュの分身→デュアルブレイカーや会心必中で大ダメージをねらう戦法でしたね。セーニャはほんとに困ったときの非常用でロウ爺さんは全体的にあまり出番がなかったですね。ただこれもレベルに応じて状況が変わります。推奨レベルを明らかに下回った状態で攻略するとかなら便利屋枠のシルビアやセーニャの重要性がもっと上がって使うケースが増えてくると思います。それでもロウ爺さんは馬車のベホマラー要員かな…

 

ロウのキャラはかなり好きだったんですけどベホマズンが使えなくて回復がベホマラー止まりだし攻撃呪文もめちゃくちゃ強いわけではないから中途半端な強さで扱いに困る感じでしたね。グランドクロスもめっちゃ強いのかと期待したらそんなに強くないですからねwちょっと強い雑魚的だと爺さんの攻撃呪文じゃ一層できないからな…

 

ロウ爺さんは攻撃呪文と回復呪文の両方が使えるからベロニカとセーニャの間をとった万能キャラみたいな感じでしたね。シルビアはハッスルダンスがボス戦だと結構使えたしバイキルト、ツッコミ、レディファーストとかも使えるから便利屋枠みたいな感じでした。

 

セーニャはキラキラポーンが結構使えるみたいだけど習得が遅かったしあまり使う機会がなかったな。基本状態変化が起きてもアクセでカバーしたりそのまま押し切っちゃうタイプの戦闘スタイルでしたから。強い攻撃呪文がバギムーチョくらいしかなかったと思うのでガンガン攻撃系のスタイルの編成には合わなかったですね。サポート・回復役としては優秀だから強い攻撃呪文があれば主人公とチェンジもあったかも。ドラゴン系とエンカウントしたときはザラキーマ要員で投入してましたけどね。

 

基本サクサク戦闘したい派だったのでベロニカのイオグランデギラグレイド、マルティナのばくれつきゃく、主人公のギガブレイクなどで敵を一瞬で倒す戦術が好きでした。一瞬で戦闘が終わると爽快感がありますよね。最近youtubeで配信を見てたのですがSwitch版ドラクエ11の真の裏ボスは相当ヤバいレベルの強さですね。攻撃力と攻撃回数がエグイ。レベル99でそこそこドーピング済みのパーティーでもあっさり全滅してましたからね。

 

そう言えばこの前久しぶりにドラクエ8をやったのですが追憶の回廊のエスタークもヤバいですね。久しぶりにやったら最後尾のキャラが1ターン目で殺されたし全キャラのHPが半分以上削られましたから。1ターン目で全キャラ瀕死に追い込まれてるのにHP25600とかヤバすぎだろ…。こんなヤバいやつ当時はよく倒せたなと思います。

 

そんな感じで話が膨らみ過ぎてしまいましたが以上となります。