先日親戚の結婚がありましてそのときに親とチラッと電話で色々と話をしたんですよ。とりあえずは急いで結婚しろみたいなことは言われなくてよかったです。
ウチの父は結婚相手は人生のパートナーみたいなものだから遅かれ早かれ見つけてほしいみたいなことを言ってたけどこれについて思うんですよね。
最近の若い人はパートナー婚なんて意識あるのかなと。もちろんお互いそう思えることが理想ですけどね。それに恋愛から結婚まで発展しても実際生活してみたら2~3年もしくは早いと1年くらいで冷めるらしいじゃないですか。特に子どもができたらほぼ関心は夫から子どもに変わるらしいし(まぁこれに関しては当たり前のことだと思うけど)。
そんな気持ちになるかもしれないのに生半可な気持ちで結婚なんかできないよなと自分は思ってしまいます。それに一人でいるのが好きだからそんなに簡単に自由を手放したくないし。女性とか子どもに対しても世間体とか考えなければ絶対に欲しいとか特にこだわりはないですから。
それにもっと言うなら自分の思うように相手が動いたり配慮したりしてくれるとは1ミリも思ってないし相手にそこまで求めようとも思ってないので。大学時代に心理学を学んだけど相手の気持ちなんて100%分かるわけないし。心理学を学べば相手の心が分かるようになるとか大嘘ですから。
パートナー婚のすすめ。確かにウチの家庭はその傾向が強かったと思います。同職結婚だったし父が管理職とかを目指したいタイプだったので母は働きつつもそれをサポートするみたいな感じでしたね。でも、自分は欲がないからなぁ。人の上に立つ仕事とかそういったことはやりたくないし。
例えば飲食店とか自営業とかをやってる家庭とかはパートナー婚みたいなイメージは強いですね。あとは農業とかみたいに夫婦でやってる人とか。でも、それ以外の普通の会社員とかはそこまでパートナーみたいな意識はないんじゃないかなと思います。特に最近の若い層は。
家事や育児をやらない男とお小遣い制とか言って夫に少ないお金で生活をさせようとする女。こういったお互いの様々な不満がたまり後々は離婚、もしくは冷戦状態とかこんな事態になるくらいならほんと結婚しないほうが賢明だと思う…
あと出来婚とかしちゃった場合なんかはパートナーもクソもないですからね。ただお互いやり合うのに都合のよかった相手が体の相性はよくても生活パートナーとしての相性がいいとは限りませんからね。むしろ女性は男に不満を感じたら若くして出来婚しちゃった人ほど男のことを恨みそうな気がする。ほんとならもっと派手なことしたり、遊んだりもできたはずなのにと。子どもがいたら夫と別れても過去のように完全フリーには戻れないですからね。
あと、自分は結婚生活というかそもそも人と同棲するのに向いてないと思うんですよ。スカスカな賃貸物件に住んでたときに隣人の生活音でかなりイライラしたし、人の携帯を勝手に見たり、見せたくない私物とかを勝手に見られたらほんとマジギレすると思います。実家いたときもリビングで沈黙が続くとすぐ自分の部屋に行ってましたからね。
やっぱり一人っ子で自分の時間、自分の空間ばかりにいるのはよくないことですね。人との付き合い方も自分から相手を誘うことはほとんどなく相手に合わせることばかりでしたから。これでは根本的に恋愛とかも不向きになって当然です。
こんな私もちょっとだけモテた時期があって今思えば女子が結構サインを送ってたなと思うこともありましたが相手に関心がなければ私は何もしませんでしたからね。
私くらいの年だと今さら性格も変えられないしどうしようもないけど若い人は極力人と向き合ったほうがいいと思います。若い頃の失敗なんて今思えばどうってことないですから。私はプライドが高すぎて人間関係の失敗を恐れて無難な生き方をしてしまったけどそれがよくなかったのかもしれません。
本日はそんな感じです。