ムーミーンの日常

日常のことや野球のことについて書きます。

騒音トラブル

隣人切り付け容疑で男逮捕「物音うるさかった」

https://www.sankei.com/affairs/news/200506/afr2005060015-n1.html

 

コロナの影響でテレワークなどの在宅ワークが増えるとこのようなトラブルはどうしても増えますよね。アパートの壁や床ってほんとスカスカなのが多いですから。レオパレスみたいな防音性皆無の部屋で一日中隣の部屋の人間がいて物音立ててたら相当ストレスが溜まると思います。

 

賃貸だと管理会社もこのような騒音(生活音)に関するトラブルは全然対応してくれませんからね。仮に問い合わせたとしても「できるだけ穏便に個人で対応してください」とか「共同住宅だとある程度音が発生するのはしょうがないので我慢して頂けないでしょうか」みたいなニュアンスのテンプレ返答が返ってくると思います。

 

この80代の男性は事故起こす以前に管理会社に連絡してたのかな。しても意味ないでしょうけどね。そもそもアパートじゃ木造か軽量鉄骨が多いからどんな人が住んでようが生活音が響くのはある程度しょうがないことだし。

 

ド級潔癖症で物音一つ立てないような超人が住んでるか単純に寝るときだけしか部屋にいないような外出時間が長い人もしくはちゃんとした持ち家などがあって倉庫みたいな扱いにしてくれてる人が隣人でもない限りはアパートだと防ぎようがないと思います。マンションでもそこまで変わらないでしょうけどね。

 

鉄筋コンクリートとかでも風呂場とかが弱いですからね。賃貸でも分譲でも様々な生活配線が通っているのでそこの部分が遊び(空洞もしくは隙間)になってるはず。おそらく空洞になってると思うから結局そこから音が漏れます。どんなデブでもガリでも人間の加える力ってすごいですからね。だから結局なところ両隣と上の階の住人がいない状態が一番最強だと思います。住んでる住人は自分だけでその他全部屋空室が一番最強です。そんなことはなかなかあり得ないだろうけどw

 

特にレオパレスとかによくありがちな軽量鉄骨造はヤバいですね。例えばがさつな人間が住んでてその人が思い切り窓を閉めたりすると隣どころか全部屋に響き渡ります。あと壁や床に物を落とす音もスカスカな物件だと普通に突き抜けますね。物音に対する耐性がない人は最悪ノイローゼに近い状態になります。私も危うくなりかけましたから…

 

コロナによる緊急自体宣言の延長により自粛期間の延長やテレワークなどの在宅ワークが中心になることで今後増えるのではないかなと思う事故を私なりに予想してみました。

 

それは"カップルによる事故"ですね。例えばワンルームや1Kの賃貸物件って契約のときに一応ですが一人で住むことを条件に契約してると思います(契約時にもらえる書類にも載ってると思います)。

 

コロナの影響によって仕事や学業が暇になるとやることもないしせっかくだから彼女もしくは彼氏と一緒に住もう。もしくは頻繁に会おうみたいに考える人も多いんじゃないかなと思います。これによるトラブルはおそらく増えます。断言できます!!

 

なぜならワンルームや1Kの部屋って一人で住むことを前提に作られてるから2人以上で住むにはかなり狭いです。そんな環境で複数で同居になると物音が発生する回数も当然増えますよね。そうなると隣人が壁を叩いたり、乗り込んできたりみたいなことも有り得ると思います。特に鉄骨造以下だとヤバいかもRCでも全然音はすると思うけど。

 

一人で住んでる人からしたら隣の部屋や上の階の出入りが増えるのって嫌ですよね。まして同居なんてされたら発狂ものではないかと思います。だって契約上は一人で住むことを前提に契約を結んでるわけですから。普通に契約違反じゃないかと思いますよね。カップルで生活するなら一人じゃないのだから新しい部屋探して出ていってくれよと思うのも当然かと思います。

 

隣の部屋もしくは上の階の人が同居してるみたいだから出ていくようにしてほしいと管理会社とかに連絡するとします。でも退去するような流れに持っていくのは難しいと思います。特に一人だと同じ物件に住む複数の人からそのような通報があればおそらく動くと思いますがそうでなければ強制退去みたいな形にはまずならないと思います。だから結局は複数で住んじゃったもの勝ちみたいなところがあります。そういった対応を疎かにしてしまうと悲惨な事件が起こるわけですけどね…

 

管理会社とかによって対応が違うと思うので何とも言えない部分はありますけどね。これに関しては管理会社というより大家の判断になると思う。その対象となる住人が過去にも注意を受けてたりとかしたらおそらく同居してるなら別れてくださいとは言わないだろうけど「別の場所で会うようにしてください」とか「どうしても同居を続けたいというなら退去もしくは家賃の引き上げに応じて頂けるなら許可します」とかそんな流れになると思います。

 

賃貸に限らず分譲とかでも同じだろうけど結局自分の身は自分で守るしかないと思います。以前隣の部屋の知的障害者がうるさくて管理会社、警察、市役所に電話相談したことがあったけどほんと何もしてくれませんから。「生活音は共同住宅に住んでる以上は誰でも起きることだし音の感じ方には個人差があるので対応しかねます」みたいなテンプレ回答が返ってきます。

 

これって法的にはあまりいいやり方ではないかもしれないし推奨できるやり方ではありませんが相談のやり取りを録音するのも一つの手かもしれませんね。よくストーカー被害に会った女性が警察とか相談所に行ったのに取り合ってもらえず後に殺害されたり悲惨な事件が起きてしまうことがありますよね。そのときは被害者の親族たちは怒り心頭だと思います。そのときにこのような相談を持ちかけたときの内容の録音が残ってると被害者は困って本気で相談してたのにそれをあざ笑うかのように適当な返答をする無能な警察の音声が貴重な証拠になるかもしれませんから。音声証拠は裁判とかになったときにかなりデカいですよね。

 

私も今はマンションに住んでますけど隣の部屋の音はほぼ完璧に封じ込んでますね。過去の経験からやや特殊な物件を選んだので。でもやっぱり上の階はそこそこしますね。あれ風呂場が弱点なんですよ。コンクリート造だろうが生活配線を通すために遊び(隙間)が出来てるんですよね。そこから音が漏れてくるわけです。

 

あと賃貸あるあるだけど人の物音だと思っても水の音だったりすることがあります。これどういうことかと言うと蛇口を捻ったときなどに「ドンッ」って音がすることがあります。これ最初は人が出してる音だと勘違いする人多いです。これの正体はウォーターハンマーってやつです。古い作りの集合住宅とかだとこの音の発生率が高いかも。

 

その他だとやっぱり運ですよね。両隣の部屋や上の階の人間が音に対する注意力や人に迷惑をかけてはいけないという意識があるかどうか。簡単に言えば生活音や激しい物音で隣や下の階の人に注意受けたり通報されたりするんじゃないかみたいな意識をもってる人が住んでると多少はマシになるかもしれません。それでも人が住んでる時点で生活音は発生してしまうので騒音不快指数が100%から40~60%くらいに軽減されるだけですけどね。他人の生活音が嫌なら上でも書いたけど自分以外の人間が住んでないのが一番です。一軒家が最強ってことですね。

 

以前賃貸物件の件で2回も痛い目に会ったことがある人間として今回の事件については触れずにはいられませんでした。では!!