ムーミーンの日常

日常のことや野球のことについて書きます。

暑いしイライラ

ついさっき配達物が来たのですが受け取ることができませんでした。

私の家は母屋と別室の2つの分かれているのですが私は別室のほうにいました。でも、車の音で配達に来たというのがわかりました。

そのため、私は母屋のほうに移り、玄関を開けました。でも、車から人が出てきません。しばらくして出てきましたが声をかけてきませんでした(私は玄関を開けて様子をみていました)。

それでも来なかったので配達物は隣の家だったのかなと思いました。しかし、それからすぐポスト確認しにいくと不在票が入っているではないかΣ(゚д゚;)

私はみえてたような気がするのですが、担当者の方にはみえてなかったのかな。

まぁ、そこまではいいです。でも、驚いたのはその後でした。

私は不在票を確認してすぐ本部に電話をかけました。そうしたら2、3時間後になりますとのことでした。

でも、実際は近くにいたようで20分後くらいに担当者の方から電話がかかってきました。

担「今から向かいます」私「よろしくお願いします」

それから3分後くらいかな。車は来たのですが一向に人が出てこない。よほど大きな配達物なのかなと思いました。そしたら再度電話がかかってきました。

担「どちらにいらっしゃいますか」私「いつでも受け取れる体勢で玄関にいますよ」

「えっ」と思いましたね。目の前に車あるじゃんって(°д°;)

まさか、私が車まで直接声をかけにいくものだと思ってたのかな。でも、普通は玄関までもってくるものじゃないですか(?_?)そうじゃなきゃ直接郵便局に受け取りに行くのと一緒ですよね。

もしくは受け取りにきてもらうにしてもせめて車から出てないとおかしいでしょう。そうでないとこちらも何が何だかわからないし、声もかけづらいですよ。

予定より早く到着したのでよかったですが、なんかスッキリしない感じが残りました。